インターネット授業5月いっぱいの緊急事態宣言が決まりました。児童生徒はもう1ヶ月我慢しなければなりません。本当にあと1ヶ月かどうかは誰にも分りませんが。それで当塾でもインターネットを活用した授業をしたいと思っています。たぶん開始はGW後になるでしょうけれど、受験生を中心に配信できるようにします。1ヶ月の遅れは取り戻せますが、2ヶ月はちょっと間に合いません。2020.05.01 12:00
まだ。緊急事態宣言は延長されそうです。では、いつから学校再開かというと、早くて9月ではないかと思っています。湿度が上がれば多少はウィルスも弱まるでしょう。しかし、秋以降はどうでしょう?100年前のスペイン風邪は3度にわたる流行がありました。問題はワクチンと抗体なのです。元気なら勉強はできます。またお会いできる時まで、お互いに頑張りましょう。2020.04.29 11:23
現在の授業について町内で感染者が増えていることを考慮し、現在はみなさんの意見を集約しながら、学ぶ児童、生徒が不安のないよう配慮しています。不安な方はお休みいただき、また事態が収束した場合に補習しましょう。おいでになる方はマスクの着用をおすすめします。消毒液はまだ少しありますので、お使いください。悪いことばかり考えず、ぜひ前向きに、この機会に読書の習慣をつけるのはいかがでしょうか。2020.03.31 23:57
東庄町における新型コロナウィルスの感染拡大と授業について東庄町においても昨日感染が確認されました。昨日は58名そして本日になって86名になりました。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355582このような状況の時に、学習塾の授業を続けることについて躊躇がないといえばうそになるでしょう。教室を閉鎖するというのもひとつの選択肢だとは思いますが、いまのところ考えていません。塾というのは、学校での学習面で不安なくすごせるようにするところですが、学校ではできないことをするところでもあります。おそらく、4月7日に学校を再開することはできないでしょう。それを不安に思う子もいるでしょう。だから授業を進めるだけでなく、その子がご両親に話しにくいことに耳を傾けるのも塾の役割だと思います。平常時でもご両親や学校の先生に話せないことを「ぽろっ」と話す子がいます。その受け皿になりたいと思うのです。もちろん東庄町がロックダウンされれば仕方ありませんが、それまでは今まで通り授業をやって、ときどきバカみたいな話をして、そし...2020.03.29 13:15
終業式のない年度末終業式を行わない学校や、教室にいて放送で行う学校と対応はさまざまなようです。これまで春休みというと、自由に出歩いていたでしょうが、今年はあまり「自由」というわけにもいかないかもしれません。欧米諸国に感染の中心が移り、アジアは終息しつつありますが、安心はできません。ただ日本での感染拡大がある程度抑えられているのは、手洗い、うがいの習慣が日本に定着しているからだそうです。春休み中も手洗い、うがいを忘れずに。2020.03.22 09:25
先の見えない中で卒業生で、この春大学を卒業することになったK君から連絡があり、卒業と就職のご報告を受けました。新型ウィルスの話題ばかりで閉塞感があった中で光明になりました。4月最初から学校がスタートできるのかどうかわかりませんが、いつ始まってもいいようにと当塾ではすでに新学期の内容に入りました。各学年とも新しいことに挑戦し(ときには苦戦しながら)、学校の再開を待っています。小学生のN君が「学校行きたい。遊びたい」と言っていたのが印象的でした。いまやれることをしっかりとやって行きましょう。2020.03.12 13:57
高校入試終了前期後期に分かれた最後の千葉県公立高校入試が終わり、3年生全員が無事合格しました。例年なら「やれやれ、これでみんな高校生!」という感じですが、今年は新型コロナウィルスのため、手放しで喜べません。4月からみんなが普通に高校に通えるよう、祈るばかりです。2020.03.08 08:02